投稿者: 山岡佳弘

実践的パラドックス

経営者の認知的不協和〜なぜ良いと分かっていても使わないのか

長年、三井住友銀行で中小企業の資金繰り支援に携わってきた私は、数え切れないほど多くの経営者に出会ってきました。 リーマンショック時には、文字通り夜を徹して経営者と向き合い、資金調達の相談に乗ったものです。 そんな現場で、

逆説の基礎理論

ファクタリングメリットの最大の誤解〜借金じゃないのに借金扱いされる理由

私が三井住友銀行で法人融資を担当していた頃、ある中小企業の社長からこんな相談を受けました。 「山岡さん、ファクタリングって使ったら銀行からの印象悪くなりますかね?」 その時は軽く「大丈夫ですよ」と答えたものの、今思えばそ